ギフトにストーリーが求められる時代
たくさんのモノが世に溢れる今、ギフトを贈るすべての人が、贈る方から贈られる方へのおもてなしの気持ちを伝える手段を求めています。
そんなお客様へ、弊社の代表である岩本すずか(スージー)が、ワインギフトコーディネーター※として提供している、 趣味やライフスタイルから紐付いたストーリーあるジャケ買いワインは、弊社が運営するショップ「Wine and weekend」のメイン商品として大好評です。
※「ワインギフトコーディネーター」は、2018年9月現在商標出願中です。
次世代の新しいワインギフトの選び方を提案
ワインは、幅広い世代に対して、女性からは特に好まれるギフトです。インスタ映えしやすく、ストーリーをお話ししやすいジャケ買いワインは、ここぞというときのギフトにふさわしいと言えるのではないでしょうか。
実際、弊社ショップ、Wine and Weekendで販売している、ジャケ買いワインには、さまざまなストーリーが込められており、贈るシチュエーションや、贈られる方の趣味や個性に合わせてご提案させていただいております。
- 父の日には、家族経営でワイナリーを育て上げた父の手の絵がラベルに描かれたワインを。
- お中元には、「ビーチで気軽に飲んで欲しいワイン」という生産者のメッセージが込められた、砂浜の落書きが描かれたラベルのワインを。
- 音楽がご趣味の方のお誕生日プレゼントには、ワイナリーのために作曲されたワルツの素敵な楽譜が描かれたワインを。
ワインギフトコーディネーターにできること
弊社が推進する「ワインギフトコーディネーター」は、お客様の、ギフトを贈る相手への「おもてなしの心」に寄り添いながら、ワインギフトをセレクトいたします。さらに、目新しいギフト商品をお探しの百貨店様などへのコンサルティングも承るほか、次のようなニーズにもお応えできます。
- ストーリー・ワインの仕入れ相談
- 売り場でのお客様対応
- 商品企画
- イベント企画
- セールストーク・アドバイス
- POP提案
- お酒のブランディング
- お酒を通じた地域活性化